【ホープフルS2018予想】火曜本命馬+有馬記念2018回顧~最後も3歳馬!ブラストワンピースの底力が古馬を一蹴

スポンサーリンク

おはようございます。

名古屋グランプリは◎チュウワウィザードが勝利も、グリムがミツバに最後に交わされてしまい、馬単1点勝負は的中ならず。

ミツバは1週目で上がっていったときはかかっているように見えたのですが、それが逆にグリムへのプレッシャーになりましたね。うまくなだめた福永騎手もうまかった。乗り替わりでも上手く乗りこなせる、福永騎手の良さが出ていましたね。

そして、ここでも3歳馬チュウワウィザードが勝利。内容的には番手で折り合っていつでも抜け出せる状態でしたし、完勝でしょう。ただ、追い出してからもややじりっぽく、本来はもっと広いコースの方が合うはず。ルヴァンスレーヴの域まではいくかはどうかも、来年は中央場所でダート界を引っ張っていく1頭になる可能性は高いと思います。

ホープフルS2018火曜本命馬

今週金曜日には、2018年の中央競馬を締めくくる2歳G1のホープフルS。

なんといっても注目は、この馬でしょう。

この馬人気ブログランキングへ
(リンク先のけいば手帖の説明文に書いてあります。現在30位くらい。お手数おかけします!)

これまでのレースが文句なし、圧巻の内容。調教を見ていても、アーモンドアイを思わせるような豪快な四肢の回転を見せていますし、やはり来年の主役はこの馬かなと思います。クラシックを盛り上げる意味でもココも良い内容で勝ってほしいですね。

有馬記念2018回顧~最後も3歳馬!ブラストワンピースの底力が古馬を一蹴

●中山11R 有馬記念 芝2500m(15:20発走)21000円

平成最後の有馬記念の本命ですが、本当に迷いに迷ってレイデオロにします。正直、絶対的な本命という感じでもありませんが、これ以上に不安要素がない馬がいないのも事実。たしかにベストは2000m前後でスタミナ面での不安もありますが、そこはルメール騎手もわかっているはずです。適性はなくても能力は断然。脚を貯めて最後はきっちりと脚を伸ばす競馬でまず崩れないとみます。

問題は相手でしょう。その中でまず逆転まであると考えられるのはミッキーロケットです。前走全く適性のない東京芝2000mでも5着。休み明けも加味すると、宝塚記念勝利からさらに調子を上げていることを感じさせます。ここに照準を絞っての調整で、鞍上もオイシンマーフィー騎手に乗り替わり。中山2500mの舞台で力を引き出せば、あっと驚く勝利まであるとみます。

3番手も同じく野田みづきさん所有のミッキースワロー。ジャパンカップでアーモンドアイ以上の上りを見せた脚は、やはり能力の高さを証明しました。中山2200m以上で連対を外したことがないですし、適性の高さは証明済み。あとはゲートをきちんと決めて、中山長距離を知り尽くした横山騎手の手腕に期待したいと思います。

4番手にはモズカッチャン。内枠を引いたことと、叩き3戦目でさらに調子が上昇していることが買い材料。12月に入ってからというもの、ルメール騎手の勢いを逆転しているデムーロ騎手鞍上ですし、ここは普通に上位評価できます。

あとは抑えになりますが、3歳馬のブラストワンピースは怖い存在。池添騎手も前走の反省を生かして、もっと前で勝負してくるはずです。ただ大飛びなので小回りの中山コースへの対応がカギになりますね。

適性ならパフォーマプロミスでしょうか。前走も切れ味勝負できっちりとアルゼンチン共和国杯を勝ちましたし、ここに向けての調整も万全。力関係は分かりませんが、勢いは一番でしょう。

シュヴァルグランも一応抑えます。馬の力はさすがに衰えを感じさせざるを得ませんが、昨日のレッドファルクスでもしっかりといい位置をとってくれたボウマン騎手ですし、叩き3戦目のローテーションにも好感が持てます。

最後に大穴サクラアンプ―ル。大外枠は正直厳しいでしょうが、ここは僕の夢みたいなところですね。昨年も不利がなければという内容でしたし、全くないとは言い切れません。今年は、個人的に好きだったさくらももこさんの訃報もあって、「サクラ」の馬が「桃」の枠に入ったこともあり、サインじゃないですけど、ここは思い入れですね。

以上が今年の有馬記念の予想です。マークがきつくなるうえに秋4戦目でさすがにお釣りがないキセキは厳しいとみて切りましたが、ここが今年の有馬記念のポイントと見ているので、後悔はありません。

◎12 レイデオロ
○11 ミッキーロケット
▲10 ミッキースワロー
☆3 モズカッチャン
△8 ブラストワンピース
△5 パフォーマプロミス
△15 シュヴァルグラン
△16 サクラアンプルール

馬連:◎ー○▲☆(3点、各1000)
3連複:◎ー○▲☆ー○▲☆△(15点、各800)
3連単:◎⇒○▲☆⇒○▲☆△(18点、各200)、○▲⇒◎⇒▲☆△(12点、各200)

結果

1着:△ブラストワンピース
2着:◎レイデオロ
3着:△シュヴァルグラン

ブラストワンピースは、菊花賞では瞬発力勝負に屈しましたが、今回は自ら動いて行って力で古馬をねじ伏せる完勝。ここ一番(とくにグランプリ)で勝負強い池添騎手の度胸ある騎乗がこの馬の力を存分に引き出しました。

2着に敗れたレイデオロのコメントにもあったとおり、ハービンジャー産駒に向いた馬場&斤量差が大きかったのも事実。とくにここのところの3歳馬の活躍は、馬の完成スピードが早くなったことに斤量差が追い付いてきていないことも

レイデオロは、適性の差が出てしまったでしょうか。やはり2000m前後がベストなのでしょう。それでも来年も競馬を引っ張っていく存在ですし、大阪杯は普通に最有力だと思います。

シュヴァルグランは、外枠からの発走でもなるべくロスなく運んだボウマン騎乗が見事。ブラストワンピースとレイデオロの勝ち負けには参加できませんでしたが、最後にスタミナ比べになったことで、この馬の良さが一番出た形になりました。来年は海外を主戦場に置くとのことですが、活躍を期待できるパフォーマンスでした。

期待したミッキーロケットは、やや展開に恵まれなかった部分もありますが、現状での力は出し切れた感じ。ミッキースワローは今回も最後方から。ミッキーロケットと同じオーナーなので、ロケットが前につけて、スワローは後ろからという作戦だったのでしょうか。ちょっと残念ではありましたが、横山騎手ですしここは仕方ないですね。そろそろ乗り替わりで見てみたい気もしますがどうなるでしょうか。

 

スポンサーリンク